← 玉島の家 30,2012 ひねくれ者 今日は倉敷の再生現場です玄関廻りが骨格をあらわしてきましたすごいあでやかな框がちらり・・・・こちらもカリンの木ですさて、本日の本題このお家の桜の大黒柱よく見てみるとかなりひねくれてます家が完成したときにはまっすぐだったそうです完成後30年くらい後にひねくれたたそうですかなりのひねくれ者ですねどこぞの大工さんのよう・・・・・ また? → 0 Comments Leave a reply Name Title E-mail Website Password 管理者にだけ表示を許可する Trackbacks trackbackURL:https://sumainofushimi.blog.fc2.com/tb.php/82-b8aa4480