29 紅葉 ずいぶんとブログを更新してませんでした先週日曜に夕方後楽園へライトアップ最終日に滑り込み大勢のお客さん入り口には小さい傘のライトアップもみじの紅葉がとてもきれい最後にお抹茶を頂きました家に帰って、テレビをつけると京都市内は観光客で大渋滞久しぶりに京都に行きたいところですがもう少し、落ち着いた頃に遊びに行きましょう... 0 31 台湾料理 1月中旬の新聞に掲載された玉野市内で台湾料理とお茶のお店に行ってきました元銀行あとを利用して日曜日の13時ごろに行くと遅めの昼食を食べに来てる人でいっぱいでしたルーロー飯を注文はじめての台湾料理いろいろな香辛料の味が台湾のお菓子やお茶も楽しめるので今度は、ゆっくり伺いたいです... 1 18 紅葉 11月上旬の日曜日奈義町へドライブ観光センターへ行き銀杏の木の場所を確認していざ幹がすごい幹の下にはたくさんの葉っぱが上を見上げるとほんの少し黄色く色づいてますこの週末ぐらいからライトアップされるのでは?幻想的な雰囲気になるのかなぁまだ紅葉には早くて人も少なかった樹齢約900年ぐらいの銀杏たくさんの支柱が大木をささえてました... 0 22 夏休み 日が暮れるのが少しずつ早くなって秋に近づいてきてます夏休みで千葉の妹家族が岡山へ日曜日にみんなで鳥取へ鳥取砂丘を見たことが無いので行く予定にしてましたが・・・・靴がビーチサンダルしかなく砂がものすごく熱いことに鳥取砂丘近くの海岸で一休み日本海の海も透明度が高くすごくきれいで ビックリ!!お盆には母親の実家へみんなで水遊び私も小さいころよく、この用水路で遊びました妹家族と久しぶりに会えて楽しい夏休み... 0 18 足元&夏祭り 明日には岡山も梅雨明けかなぁ岡山の現場で再生工事をしている小林棟梁の足元も(来月は初孫が生まれるそうです)ビーチサンダルに同じ現場で仕事をしている大黒大工さんはクロックスを建前・柱の刻みの時などはスニーカーや地下足袋を履いて7/15の夜地元のお祭りに参加妹がタライニスーパーボールを準備最近のおもちゃはヒカルんですねぇ金魚すくいならぬスーパーボールすくい昔懐かしラムネを飲んだ後ビー玉を苦戦してました花火... 0